日々、堕落的生活。

長男誕生からの育児日記。放送大学の話も。

平成29年度前期結果。

平成29年度前期の結果が返ってきました。

 

認知症と生きる(‘15)→(A)

在宅看護論(‘17)→(A)

認知心理学(‘13)→A

認知行動療法(‘14)→A

女性のキャリアデザイン入門(‘16)→E

 

看護系はまぁ簡単でしたけど(在宅なんて持ち込みだしな)、心理学系がもう、ほんと、意地悪でね!

認知心理学はまだ過去問からちょろっと出てたけど、認知行動療法なんて過去問一切かすってなかったからね!

(あれ?逆だったか…?)

見た瞬間、「まじかよ!」って叫びましたからね(心中で)。

いや、実際は放送とかで話していた内容なんだと思うんだけど、正直覚えてないというかうる覚えというか「ふーん」「へぇー」って見てた部分がドドン!と出た感じ。問題も、過去問とは違うけど、同類というか・・・。

まぁ毎回ちゃんと過去問と途中に提出するあれ(何)をやりこんで、できれば放送聞こうね!って感じでしょうか・・・。

専門学校でも、おもんない授業は寝ていたもんで・・・ふふ。

しかし比較的、放送大学の授業は面白いのもあるので、頑張って時間をとろう(何事)。

認知心理学の先生の癒しボイスで、子供が一瞬で寝てくれたり、認知行動療法は職場でもかなり使えるなぁ!という感じで、もっと詳しく勉強したくなりましたしね。

在宅看護は、これ国家試験の時は教科書なんか見れへんのやで・・・?って思いながら回答しました。でも国家試験の時は、国家試験10年分やったしなぁ・・・よくやったわ・・・。(みんなやってるわ・・・)

で、女性のキャリa・・・はどうしたのかというと、

 

授業が辛くなったのでやめました☆(5500円捨てた・・・)

 

いや・・・人によるんだけど、ほんと、人によると思いますよ?

私には少々、荷が重かったようだ(悲)。

授業とるまえは、オンラインって面白そうやん、お、これいいんちゃう?

丁度、自分自身もキャリアアップで放送大学入ったし!

 

結果:他人の成功例ばっか見せつけられて辛い。そしてそこから学べること・・・えーっと・・・・・・。

 

いや!あるんでしょうけどね???なんというか、自分が理想とする人がいなかったんですよ、えぇ、ほんとすいません。

正直、高校、大学や専門学校を親の金で卒業した人の話ってあんまり自分と近くないので聞いてても興味が沸かない。

あと、金銭の発生しないキャリアアップに興味がない。

NPO法人を~とか、ボランティアで~とか・・・うん、頑張ってください、としか言いようがないというか。

で、気づいた・・・自分自身のキャリア形成って、もう自分でかなり現実的に構成しているのだ(ダメだった時の事も入れて)という事に。

昔っから、3パターンぐらい行動に対して予測結果を立てるようにしているので、予想外!っていう事があまりない。

他人を参考にすることもあるけど、それは自分と同じような環境や状況の人だけという事に気づいた。

 

そんな状況で、毎回のレポートが苦痛となり、嘘も書くのも厳しくなってきて結果・・・E。

途中で退場。すいませんでした。(何)

 

日経ウーマンとかプレジデントウーマンとか、経済雑誌に出てくるような人が参考人に出てくると思ったんだよ・・・。そういう自己啓発系大好きです・・・。

 

なんか、看護師の認定看護師も専門看護師も自己研鑽の一環で、そこを目指す人は素晴らしいボランティア精神!って方向性と、授業で見ていた人たちは似ている感じがして。

私は、認定看護師や専門看護師や他看護・医療・福祉系の資格を取得して患者さんに現場で還元している人には、ちゃんとお金を渡すべきだと思う立場なので、ボランティアって言葉が大嫌いです。

実際、適当に仕事して看護師の資格取得で終了している人と、研修や学会に所属して自己負担で頑張っている人が同じ給料ってのも納得いかん。

まぁそこは勤め先の病院によってはボーナスや昇給で判断していくところなんだろうけど、やらない人からの反発があると、簡単に昇給を断念する(そりゃぁその方が得だしね、雇い主は)からね。

 

と、まぁE判定の言い訳をごっちゃごっちゃと書きました。

とりあえず、授業選択は難しいな。という事で。